キッザニア情報サイト「キッザマニア」を運営しているマクナルです。私には子供が二人います。キッザニアに入れるのは3歳以上となっていますので、二人とも3歳になった時からキッザニア東京に通っており、キッザニアプロフェッショナルの会員になっています。子供達の成長が目に見えて感じられるので親としてとても楽しく通っています。
今回はキッザニアプロフェッショナルの「ミッション」に2022年11月1日から追加される内容に特化して記載します。
※2022年10月30日現在
2022年10月30日:新規投稿
KidZania Professionalの「ミッション」って何かしら?
会員が特定のお仕事を特定回数体験するとマイページに追加される「称号」になります。
会員でなくても称号は増えるのかしら?
残念ながら会員さんの特典になります。記事をご参照ください。
下記ブログを参照ください。
下記記事をご参照ください。
11月1日(火)より、キッザニア東京・甲子園でのプロアクトミッションが追加されます!一歩進んだ体験にぜひチャレンジしてみてください。
※キッザニア東京・甲子園の施設ごとのミッション条件です。
※既に該当のミッション条件を満たしている方は、開始当日になるとミッション達成済になります。
アクティビティ(パビリオン) | ミッション内容 | プロアクト内容 |
---|---|---|
自動車整備士(カーライフサポートセンター) | 通常回を3回体験しよう! | スーパーバイザーのアシスタントとして、自動車整備士の仕事で大切なことを説明したり、タイヤの溝の深さを測ったりします。また、車の最終チェックの指示を出します。 |
アクティビティ(パビリオン) | ミッション内容 | プロアクト内容 |
---|---|---|
自動車整備士(カーライフサポートセンター) | 通常回を3回体験しよう! | スーパーバイザーのアシスタントとして、自動車整備士の仕事で大切なことを説明したり、タイヤの溝の深さを測ったりします。また、車の最終チェックの指示を出します。 |
自動車工場スタッフ(自動車工場) | 通常回を3回体験しよう! | スーパーバイザーのアシスタントとして、業務をサポートします。レンチの使い方のお手本を見せたり、検査工程時の指示を出したりします。 |
販売員/ディスプレイ(デパート) | 通常回を3回体験しよう! | 販売員として、開店前の売り場の状態を確認します。 |
ネイルサロンのお客さん(ネイルサロン) | 通常回を1回体験しよう! | プロアクト限定のネイルカラーを選んで、ネイルをしてもらえます。 |
パソコン工場スタッフ(パソコン工場) | 通常回を3回体験しよう! | スーパーバイザーのアシスタントとして、パソコンのパーツの紹介をしたり、ピッキングのお手本を見せたりします。 |
甲子園にプロアクトのみ5つ追加されました。
下記記事をご参照ください。
キッザニア東京とキッザニア甲子園でプロアクトが追加されます。
うちの子達はキッザニア東京分は条件を満たしているので開始当日に全て称号が付与されます。甲子園分はまだ到達していないので今後行ったときに体験しようと思います。
称号が増えるのは嬉しいです。
皆様のためになるような記事を書いていきたいと思います。