キッザニア情報サイト「キッザマニア」を運営しているマクナルです。私には子供が二人います。キッザニアに入れるのは3歳以上となっていますので、二人とも3歳になった時からキッザニア東京に通っており、キッザニアプロフェッショナルの会員になっています。
キッザニア福岡へ行ってきましたのでその体験内容を記載します。
※2024年8月1日現在の情報で記載
全体概要
今回特別なことはあるのかしら?
「キッザニアサマー」が開催されています。
他に何か特筆すべきことはあるのかしら?
下記記事でご紹介します。
今回の混雑具合
本日は第1部、第2部の連続入場となります。第1部を8月の1回目、第2部を8月の2回目として記載します。
第2部は優先入場が10組くらい、連続入場が5組でした。
空いているのでお仕事に入りやすいです。
前回訪問時との違い
今回の数日間訪問する際の初日のブログをご参照ください。
特別な出来事
重さ当てチャレンジがない!
うちの子達が好きになった「重さ当てチャレンジ」ですが、毎日第1部だけの限定でした。。。
できなかったと下の子に怒られました。。。
目標達成!アクティビティカウント300
本日のお仕事で下の子が「アクティビティカウント300」の称号をゲットできました!今回の旅の目標だったので達成できてよかったです。
下の子が称号獲得に頑張った成果です!!
〇〇
何かあったら記載します。
特別なイベント
「キッザニアサマー」が開催されています。
キッザニア サマー 2024
この夏はキッザニア福岡でドキワク体験!
期間:2024年7月20日(土)~9月1日(日)
期間限定「アンテナショップ」
地域の魅力を発信する「アンテナショップ」では、九州のいろいろな名産品に関する情報を紹介するためのパンフレットを作成します。 紹介した名産品は持ち帰ることができます。
場所 | 宇宙訓練センター(シティマップ2F-62)横 |
---|---|
時間 | 約15分 |
定員 | 4名 |
体験料 | 無料 |
Global Cafe~英語で楽しむ博多織ワークショップ~
グローバルスタッフと一緒に英語で伝統工芸品の博多織について知り、博多織を使った小物を作ります。
期間 | 2024年7月20日(土)~9月1日(日) 【第1部】しおり作り 【第2部】キーホルダー作り ※8月26日(月)~30日(金)、9月1日(日) しおり作り |
---|---|
場所 | 制作スタジオ(シティマップ1F-1)横 |
時間 | 約20分 |
定員 | 4名 |
体験料 | 10キッゾ |
Global Cafe~英語で楽しむ博多織ワークショップ~
グローバルスタッフと一緒に英語で伝統工芸品の博多織について知り、博多織を使った小物を作ります。
期間 | 2024年7月20日(土)~9月1日(日)【第1部】しおり作り 【第2部】キーホルダー作り※8月26日(月)~30日(金)、9月1日(日) しおり作り |
---|---|
場所 | 制作スタジオ(シティマップ1F-1)横 |
時間 | 約20分 |
定員 | 4名 |
体験料 | 10キッゾ |
重さ当てチャレンジ
用意されたいろいろなアイテムを集めて、決められた重さになるようチャレンジします。ぴったりの重さにできた人にはオリジナルカンバッジをプレゼント!
期間 | 2024年7月20日(土)~8月25日(日) 各日 第1部のみ※実施時間は当日、ご確認ください。 |
---|---|
場所 | エキスポセンター(シティマップ1F-30) |
時間 | 約15分 |
体験料 | 無料 |
キッザニア サマー 2024 限定アクティビティ
夏限定のアクティビティを楽しもう!
期間:2024年7月20日(土)~9月1日(日)
夏限定のアクティビティを実施します。この期間だけのアクティビティをぜひお楽しみください!
※一部、実施期間が異なるパビリオンがあります。あらかじめご了承ください。
今回増えたカンバッジ
子供達は色々なカンバッジを集めることが大好きになっています。空いた時間でカンバッジトレードをしてお互いに自慢しあっています!
このブログを読んで頂いている方でいらないキッザニアのカンバッジがある方がいらっしゃったら是非お譲りください。その際に思い入れのあるものはもらえませんので、全く使わないものであれば頂きたいです。うちの子たちが持っている絵柄のカンバッジの場合、カンバッジトレードに使わせていただきます(笑)譲るよという方がいらっしゃいましたらTwitterかInstagramのDMでご連絡をください。
年をお祝いして、インフォメーションデスクで会員さん限定でカンバッジを配布しています。
会員限定キッザニア福岡2周年限定カンバッジ
会員さんにのみ2周年記念缶バッジを配布しています。
限定カンバッジをもらえてうれしいです。
重さ当てチャレンジの限定カンバッジ
前述しましたが第1部だけの限定だったので体験できませんでした。。。
毎部ではないのでお気をつけを!
カンバッジトレード プロフェッショナルブース
3回連続で福岡のパビリオンオープンのカンバッジが2つ飾ってあったので、現在は毎部2つの福岡のお仕事カンバッジを飾ることになってるのではないかと思われます。
福岡限定カンバッジなどトレードできると嬉しいです。
専門学校の時間割
専門学校の時間割を掲載します。何度も前を通りましたが、この第2部はほとんどの時間が定員割れしていたみたいです。
今回のお仕事体験
少しでも称号に関係のあるお仕事を中心に体験していきたいです。
今回のお仕事体験 ~上の子~
すし屋を2回できたらやりたいとのことです。最終的に〇個体験履歴が付きました。
- すし屋
- 心臓バイパス手術
- 石けん工場
- 筆記具屋
- すし屋
- 専門学校/ビューティー
すし屋を2回できて大満足していました!
今回のお仕事体験 ~下の子~
称号獲得に必要なお仕事をゆっくりやりたいとのことでした。最終的に〇個体験履歴が付きました。
- クライミングビルディング/メンテナンススタッフ
- 心臓バイパス手術
- くつ工場 プロアクト
- リユースショップ
- すし屋
- アンテナショップ
- アンテナショップ
アクティビティカウント300達成です!
(後程更新)下の子のキッザニア福岡の称号コンプリートまでの道のり
キッザニア福岡ではまだまだそれほど体験をしていないので、コンプリートまでにはかなり遠いです。下記が現状での称号コンプリートまでに必要な体験回数です。下記をコンプリートすると現状では称号が20個増えます。
- 銀行 1
- クライミングビルディング/メンテナンススタッフ 1 ⇒ 0
- オープンシアター/ファッションモデル 1
- オープンシアター/ステージダンサー 3
- 警察官 2 ⇒ 1
- カーデザインスタジオ 2 ⇒ 1
- カーライフサポートセンター 2
- くつ工場 2 ⇒ 1
- 筆記具屋 1
- 消防署 1
- 救命救急センター 1 ⇒ 0
- 腹腔鏡下手術 1
- 心臓バイパス手術 1 ⇒ 0
- 新生児室 3 ⇒ 2
- リユースショップ 2 ⇒ 1
- お仕事相談センター 4 ⇒ 3
- 石けん工場 2
- テレビ局 1
- パイロット 1
- キャビンアテンダント 2
- 空港警備センター 2 ⇒ 1
- 科学研究所 1 ⇒ 0
- ミルクハウス 2
- 専門学校/コミュニケーション 2 ⇒ 1
- 専門学校/ビューティー 2
- 専門学校/プログラミング 1 ⇒ 0
- 宇宙訓練センター 1
- だし屋 1
- 漢方研究所 1 ⇒ 0
- 歯科医院 3
少しずつコンプリートへ向かっています。
お仕事終了順(わかる範囲で)
あくまでアプリの空き状況を私が見た時間での終了時間になりますが参考になりましたら幸いです。
*劇場等の時間が来たら終わるものは含みません
- ピザショップ 15:30
- 科学捜査官、だし屋 18:10
- ソーセージ工場 18:25
- ミルクハウス 18:30
※この後は五月雨式に受付終了していきました
受付終了が遅すぎました!!
まとめ
下の子が今回の旅の最大の目的であるアクティビティカウント300(称号300個獲得)を達成できました!
15:30の時点で、すし屋は18:15の回以降がまだ受付していました。すし屋よりもピザショップの方が早く受付終了しました。さらに16:30の時点でまだ18:15の回以降が受付できます。何故こんなに第1部と違うのか不思議です。下の子は18:25過ぎにまだ受付していたすし屋に入りました。すし屋の最終回が受付終了になったのは19時くらいでした。
お仕事開始から1時間経ってもピザショップしか受付終了になっていませんでした。空いていたので19:00過ぎのお仕事もとても入りやすく色々と選べる状態でした!下の子はもう少しお仕事を入れれましたがアンテナショップの丸ボーロが美味しくて連続でやってお仕事ができなくなりました(笑)
アクティビティカウント300を達成できてよかったです!
私の最新の投稿 ※キッザニア以外の記事も表示
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年10月1回目
- キッザニア東京 2024月10月の限定イベントのご紹介
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月3回目
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月2回目
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月1回目
マクナルのやる気アップ
ブログを記載していますが、TwitterやInstagramでも投稿をしています。ぜひ感想含めて送ってもらえればありがたいです。
皆様のためになるような記事を書いていきたいと思います。